other sites : [nifty::dotimpact]-[@nifty::dotimpact]-[prefab]
* 991204 update.



  lcd
メリ・クリスマス・トゥ・ラスト・センチュリー・ドットインパクト・テンサウザンド・カウントダウン
while the reference of "dotimpact" exceeds 10,000 count.


nedstatのカウンタが10,000を越えるまでの期間限定企画です。日々更新。
  craftmanship
jump-table
think-routine
sandbox
external links
fruits-target
vegetable-target
更新情報とメモ(ヨタ話)
メモをトピック別で
ビデオゲームをめぐるテキスト
Javaアプレットで「ゲームらしさ」を考える
興味あるページへのリンク
掲示板
一行掲示板


  □12/12(日)

  ▼昨日は結局更新しない日でした。こういう日もあります。そして、
>堀井'祐'二ってのは堀井'雄'二の間違いじゃないですか。
>わざとやってるんだったらごめんなさい(でもなんだかわかんないよ)。
なんてメールをもらうまで気付かなかったdotimpactです。不明を恥じます。堀井雄二さん、名前を間違えてごめんなさい。

  ▼それにしても、「わざとやってる」と思われがちなのだろうな。いちおう言っておくと、わざとやってる場合のほうが少ないです。

  ▼さてその堀井雄二さんについて、そして堀井雄二さんのつくるドラゴンクエストというゲームについて、MCDさんとああでもなくこうでもなく話をした一昨晩でしたが、結局、堀井雄二さんというのはわれわれから見て変わったタイプの人で、その堀井さんが作ってるからドラゴンクエストというシリーズは"ああ"なのだろう、という話が堂々巡りしていたようです。

  ▼堀井雄二という人は、自分が何か作ってそれを他人に面白がってもらうとか、自分が場所を作ってそこで自分や他人が同じように面白がる、といったようなベーシックなクリエイティヴを常に信用していて(多くの場合、それがどうも信用できなくなるから何か別のもので自分の目をだまし他人の目を引こうと考えはじめるわけですが)、それに忠実なのだろうと想像します。そしてその意味において、ドラゴンクエストという超大作も、ゆうぼうのでたとこホームページも、堀井雄二にとってはほぼ同じ自意識のレベルでつくられているののではないでしょうか。やはりこれは「驚くべきこと」と言わなければいけない、ような気がします。もちろん、だからこそだれもがその作品を信頼できるのだ、というのは言うまでもないと思いますが。

  ▼だから、dotimpactは堀井雄二を応援します。DQ7がこれ以上のトラブルなしに、可能な限り早く発売されることを希望します。

  ▼9755。


1999 (c)dotimpact.