logo
Backyard Bubbling Salon / Broken Bubble System
フ ル ー ツ タ ー ゲ ッ ト
dotimpact掲示板システム'99|powered by 『Web裏技』

fruits-target|vegetable-target

fruits-targetへ

Niftyserve:FCGAMEM1の書き込みを転載
No.8 by dotimpact [recoom] at 1999/4/7(水) 19:35

はじめましてみなさま。初書き込みのdotimpactと申します。どうぞよろしく。

じぇしぃさん:
〉 それから、一般論として「素人の方が・・・・」なんていわれるのはゲームの評論〉家くらいだと思いますよ、残念ながら。そりゃ、世の中には珍妙なことを書いて
〉いる評論家もいますが、「○○評論家は」と一括りにされて「素人の方が・・・・」〉とはなかなか言われないんじゃないでしょーか。

そもそも、ゲームの評論とか批評とかレビューというものが、一般的な評論とか批
評とかレビューとは違うんじゃないでしょうか。たとえばスポーツの評論とかレ
ビューといったものがありますが、あれはある試合を評価しているに過ぎなくて、
試合を通してスポーツを評価しているわけではないですね。ところがゲームの評論
というのは、そういうことを要求されているわけです。たくさん試合を見れば(ゲー
ムをプレイすれば)、スポーツ(ゲーム)そのものを評論することが可能にも思え
ますが、そういうのを批評行為だとすると、映画も何度も観なければ評価できない
ことになるし、文芸批評も通読回数を明記しないとだめだ、ということになります。

もちろん、映画にしても小説にしても、何度も接すればより多くのことがわかるの
だと思いますが、評論とか批評とかいったものはそのような網羅性を目指すもので
はないわけです。とすれば、ゲームの評論もまた、網羅性を重んじるのは筋違いで、
そもそもゲームに求められているのが評論とか批評ではないことになります。

ゲームを評価する文章というのは、評論とか批評とかではなくて、イベントレポー
トとか製品リポートに近いんではないかというのが個人的な考えです。プレイ時間
を明記するとか、「素人の意見がおもしろい」というのもそう考えると納得できる
んです。


ところで、自分は渡辺浩弐さんを「ゲーム評論家」だとは思ってなかったんですが、
世間的にはどーなんでしょう。


No.11 by 蓼沼純一 [fw.konami.co.jp] at 1999/4/9(金) 10:33

こんにちわです。 >渡辺浩弐は…… 「ゲーム紹介家」ってのはどうでしょうか? でも、最近あまり紹介活動はしてないか……。


No.15 by dotimpact [recoom] at 1999/4/9(金) 14:56

蓼沼さんいらっしゃいませ。

>ゲーム紹介家
ゲーム・ジョッキー? GJ?(どっかで聞いた気もする)


No.17 by 矢本広 [tkyd008.tky.3web.ne.jp] at 1999/4/12(月) 05:24

本題から外れるかも知れませんが。 最新号のファミ通の記事では、山下章氏が「ゲーム攻略家」として紹介されていました。この人のメディアへの登場の仕方や現在の職分を考えるに、これはかつて名乗っていた「ゲーム評論家」より的確な肩書きじゃないかなあと思います。